【県士会主催】「第 11 回和歌山県訪問リハビリテーション実務者研修会」

開催日: 2021年2月21日 10:00 AM - 4:20 PMカテゴリー:

この度、令和2年度和歌山県地域リハビリテーション研修会(第11回和歌山県訪問リハビリテーション実務者研修会)を下記の通り開催いたしますので、ご案内申し上げます。
例年であれば本研修は2日間の研修として開催しておりましたが、昨今の情勢を踏まえて1日間のオンライン研修として開催いたします。

地域リハビリテーション活動支援事業が始まり、訪問リハビリテーションや通所リハビリテーション以外にも地域でリハ専門職が必要とされる機会が増えてきています。
そこで今年度は「地域包括ケアシステム時代に向けてリハ専門職の可能性を考える」を大きなテーマとし、①リハ専門職に期待されていることや、②リハ専門職がこれから活躍できるフィールドを聴くことが出来ます。

 訪問リハビリテーションや通所リハビリテーションに興味がある方や、既に勤務し、新たなことに挑戦してみたい方にも実りある研修となっています。
つきましては、業務ご多忙の折り誠に恐縮に存じますが、多くの会員の皆様に是非ご参加いただきたくご案内申し上げます。

日時

令和3年 2月21日(日)10:00 ~ 16:20 (接続開始9:30~)

会場

オンライン研修 Ciscoミーティング使用

内容

和歌山県地域リハビリテーション研修会【プログラム】 

2月21日(日)

 プログラム内容講師
9時30分~接続開始
10時開会
10時10分
~12時10分
講演①
地域で活躍するリハビリテーション専門職に期待すること(仮題)
居宅介護支援事務所たんぽぽ
管理者 中谷 ゆかり 氏
昼食休憩
12時50分
~14時50分
講演②
インセンティブ交付金について~市町村からリハビリテーション専門職への期待~
大東市 保健医療部 高齢介護室
室長 逢坂 伸子 氏
15時00分
~16時00分
講演③
地域包括ケアシステムにおけるリハ専門職の役割(仮題)
Prevention Project REVIVE
所長 原井 祐弥 氏
16時20分頃閉会
※全講座受講された方には受講証を後日メールで送付します

参加要件

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 各協会員の方

参加費

無料

申し込み方法

QRコードもしくは申込フォームよりお申し込みください

申込フォームURL
https://forms.gle/8BnN6okC5gGsPp959

 

QRコードはこちら

申し込み締め切り

令和3年2月15日(月)〆切

ポイント

理学療法士の方は、
①生涯学習ポイント
②新プロC-5:地域リハビリテーション
③地域ケア会議推進リーダー士会指定事業

④介護予防推進リーダーの士会指定事業
⑤専門理学療法士:生活環境支援専門領域

⑥認定理学療法士:地域理学療法、健康増進・参加、介護予防
のいずれか選択。

・他府県からの受講者はポイント付与不可
・作業療法士の方は、生涯教育基礎研修2ポイントが付与されます。

その他

研修に申し込み後欠席される方は事前連絡をお願いします。
研修資料は当日までに参加者へフォームに入力されたメールへ送付します

<お問合せ先>
和歌山県言語聴覚士会 前島 迄
e-mail:cbr.wakayama@gmail.com

参加方法

①申し込みを行う

②自動返信メールが届く

③お申し込み後、随時に当日参加用のURLが添付されたメールが届く
※当日参加用のメールが届かない場合は前日までに
cbr.wakayama@gmail.comへご連絡ください。

④当日、メールに添付されているURLをクリックする
※資料は研修前日までにフォームに入力されたメールアドレスに送付致します
※ご不明な点、メールが届かない場合は表面の連絡先までお問い合わせください

本研修の録画・録音・撮影、および資料の二次利用、詳細の内容をSNSに投稿することは固くお断ります!