和歌山県でも地域ケア会議が始り、5年が経ちました。
皆様のご協力により、地域ケア会議は多くの市町村で開催され、OTが参加していますが、それ以外の地域支援事業の展開は乏しく、OTの存在感を十分示すことができていない現状があります。
地域ケア会議だけでは十分な効果を出すことが難しく、今後私たちは、より柔軟に市町村事業支援を展開する必要があります。
隣の大阪府では、生活課題アセスメント同行訪問というケアマネジャーのアセスメント支援事業を始めています。
今回の研修はこの事業の紹介と人材育成プログラムの一部をご教授いただきます。
この人材育成プログラムは、OTの思考過程が盛り込まれた大変充実した内容です。
病院勤務の方が地域を知る機会になり、OTの独自性を再認識する機会にもなります。
是非多くの方にご参加頂き、県内の地域支援事業を発展させましょう。
日時
2023年11月25日(土)9:40〜受付開始
午前の部:10:00〜12:00
午後の部:13:00〜15:30
場所
きびドーム( 有田川町下津野2021番地)
定員
50名
対象
地域包括支援センター職員、行政職員、セラピスト、ケアマネジャー等
※ 午後の部は、和歌山県作業療法士会会員のみ参加可能
※ 午後の部のみ生涯教育ポイント(2ポイント)の付与があります。
講師
名倉 和幸氏(生活課題アセスメント訪問指導者養成スクール スクール長)
浅田 健吾氏(大阪府作業療法士会理事 生活課題アセスメント訪問指導者養成スクールアドバイザー)
研修内容
午前の部
① 生活課題アセスメント同行訪問について
② 訪問アセスメントの具体的な内容とアセスメントの重要なポイント
③ 生活課題アセスメントのよいところ、成功事例
午後の部
① 生活課題アセスメント訪問の内容をより実践的に解説
② 地域ケア会議における助言スキルアップのためのGW
参加費
無料
申し込み
グーグルフォームまたはQRコードよりお願いします。
お問い合わせ先
E-mail:nikc98103@iris.eonet.ne.jp
主催
(一社)和歌山県作業療法士会