認知症リハビリテーションの推進のための調査研究事業 報告会

開催日: 2025年7月9日カテゴリー:

背景

協会では、令和4~6年度老人保健健康増進等事業を受託し、訪問による認知症に対するリハビリテーションの効果的な実践方法の検証を行い、研究の成果等を関連団体へ周知をしている。

目的

 認知症のリハビリテーションを広く周知し、作業療法士の確実な実践を促進すること、訪問リハビリテーション等の体制構築の提案を目的とし、管理者(作業療法士)と訪問リハビリテーションに従事する作業療法士を対象に、令和6年度老人保健健康増進等事業「認知症リハビリテーションの推進のための調査研究事業」の報告会を開催する。

内容

1.報告会の対象︓訪問リハビリテーション事業所の機能がある医療施設、介護保険施設等の管理者および訪問リハビリテーションに従事している作業療法士
※会員でありましたら、どなたでも申込は可能です

2.方法︓Web開催(Zoomミーティングルーム)

3.日時︓下記参照

4.参加費︓無料

5.プログラム
①2025年度の協会重点活動の紹介
②老健事業の取り組み、成果物の紹介
③訪問による認知症のリハビリテーションの紹介

開催日

①2025年7月9日(水)18:00〜19:00

②2025年8月6日(水)18:00〜19:00

申し込みフォーム

下記URLまたはQRコードよりお申し込みください。
https://forms.gle/tUq6CEy9z7xyn2aq5

お問い合わせ

制度対策  ot_seido@jaot.or.jp

※お申し込み後に欠席される場合のご連絡は不要です。